ジュニア おしらせ

【ジュニアカルチャー】表現力を身に付け、新しい自分を創ろう!

“イトマン”と聞いたら一番最初に思い浮かぶのがスイミングだと思いますが、実は体育スクールもあるんです!
イトマンスポーツスクエア藤沢には未就園児から中学生まで、年齢・学年別に通えるクラスがございます!興味がございましたら、1度カルチャースクールのご体験をしてみてください!

カルチャー体験者募集のコピーのサムネイル

【申し込み方法】
①WEBのみ(イトマンスポーツスクエア藤沢HPから)
体験申込は←ココをクリック
※申込時に何かご不明な点がございましたら②・③で問い合わせください

②お電話 tel:0466-26-7997
③窓口受付 平日9:00~21:00 土9:00~19:00 日・祝9:00~17:00

夏季ジュニアスクール体験会申込実施中!興味がございましたら←ココをクリック

体育スクールにも興味ありましたら←ココをクリック

☆空手を習うメリット☆

【メリット】
〔礼儀礼節が身に付く〕
空手は礼儀礼節に重んじる競技です。『礼に始まり礼に終わる』空手を教えてくれる師範、切磋琢磨する仲間、様々な所に感謝する心を育みます。
〔身体だけではなく精神面も強くなる〕
『もっと上達したい』『他のお友達に負けたくない』と思う気持ちを持つことで”心の強さを”修得することができます。
〔自信が身につく〕
空手教室では年に2回昇級昇段審査があり、審査に合格したお子様は『帯』の色が変わります。目に見える成長を実感することで『自信』を身に付けることができます。

☆ダンススクールを習うメリット☆

【メリット】
〔表現力が身につく〕
音楽のリズムやテンポ、歌詞やメロディーに合わせてダンスをするうちに自然と「表現力」が磨かれていくのです。

〔運動神経が良くなる〕
インナーマッスル(身体の深層部にある筋肉)がつくため身体のバランス感覚が養われます。バランス感覚以外にも筋力や柔軟性、瞬発力、持久力が身につき、基礎体力が向上します。
〔リズムや感が身につく〕
運動神経だけではなくリズム感が大切!ダンス以外にも野球やテニスで球を打ち返す、縄跳びを跳ぶ、楽器を演奏する等あらゆることにリズム感が必要となり、ダンスが一番適した習い事なのです!

〔自己肯定感が高まる〕
ダンスは1人でも始められる為、内気なお子様に向いているとも言われています。自己表現することの楽しさを知り、小さな成功体験が自信に繋がることで「自己肯定感」が高まり色んなことに積極的なれることに期待されます。

〔目標に向かって頑張る力が身につく〕
自分が踊りたいポジション、パートで踊れるように自分自身で目標を設定するようになります。子供のうちから勝負の世界を知り、目標達成の為のプロセスを考えられる子供に育つことが期待されています。

【運動大好きなスクールコーチの小言】

★プレ・ゴールデンエイジとは?★

5歳~8歳をプレ・ゴールデンエイジと呼びます。5歳~8歳の間は神経系が著しく発達しており、脳をはじめとした神経回路の発達が急ピッチで進む大切な時期です。運動能力の基礎はこの年代に形成されます。この時期のお子様は長続きはしないものの高い集中力を持っている特徴があります。多種多様な動きを体験させ、運動の楽しさを知ることで今後の動作の習得や専門的な技術の上達へと繋がります。

★ゴールデンエイジとは?★

9歳~12歳頃をゴールデンエイジと呼びます。神経系の発達がほぼ完成し、動きの巧みさを見についけるのに一番適した時期です。また一生に一度だけ訪れる、あらゆる動作を短時間で覚えることができる「即座の習得」を備えた時期として重要視されています。この「即座の習得」は様々な運動を経験し、神経回路を形成している場合にしか訪れません。だからこそ『プレ・ゴールデンエイジ』が大切になるのです。この年齢は精神面でも自我が芽生えとともに競争心が旺盛になる時期なので高度な技術を身につけるお子様も多く見られます。一度習得した技術は大人になってからもずっと身についているので、この時期に多くの運動項目を体験させることで将来大きく伸びるポイントになります。

色んな運動項目を体験することでお子様の可能性が広がります。この機会に是非お申し込みください。